RECRUIT

共に働く【仲間】を募集中!
仕事は楽しく、人生はもっと楽しく!
静岡県のリサイクルショップで
新しい一歩を踏み出そう!
ピックアップでは、共に働く仲間を募集しています。

ピックアップの仕事は日常にある、ありとあらゆるモノを商品として扱うお仕事です。

私達のスタッフの中には仕事を通じて好きになったモノを極める人もいますし、元々好きなモノを更に極めていく人もいます。

あなたの“好き”を仕事に、地元静岡で一歩踏み出してみませんか?
recruit_01
mission_01

MISSION

ミッション
あなたの思い出が、
明日の誰かの笑顔になる。

私達が扱う商品

私達が扱うのはリユース品。全く同じモノは2つと無い一品です。
中には売って下さる方の思い出の品も…。
それをまた大事に使って下さる方を見つけるのが私達の仕事です。

商品との出会いを作る

お店に来るお客様は【何か良いモノ無いかなあ…】と、そんな感じで来られます。お客様自身が全く想像していないモノが見つかる事も。
そんな出会いの提供を目指しています。

私達の役割

売って下さる方にも、買って下さる方にも笑顔で帰って欲しい。
その為に必要なのはお客様からの信頼です。信頼を得られる為に知識も技術も日々研鑽して行きます。

あなたの「得意」を仕事に!

個性を活かす文化
古着が好き…レトロゲームに詳しい…家電の知識がある…

あなたの【好き】や【得意】を思いっきり活かせるのがリサイクルショップの魅力。

弊社は一人一人の強みを大切にする環境です!
挑戦出来る風土
今まで自分が関わって来なかったジャンルにも挑戦!

実際にスタッフの殆どは元々得意なジャンルが無かった人も多いのです。

店長業務等にも興味があればチャレンジする姿勢を尊重します!
チームワークを重視
業務はチームワークを重視しており、先輩も後輩も分け隔てなく意見を出し合える風通しの良さが弊社の自慢です!

困った時はすぐに助け合えるアットホームな職場環境であり、入社してすぐでも安心して働けます!
ENTRY
エントリー
ここまで読んで興味を持って下さった方。
ここからは、実際の待遇や働く環境の説明をさせて頂きます。
新卒採用
JOIN US
エントリーフォームはコチラから!

ピックアップでは未来を創る力を求めています。
共に新しい環境で成長しましょう!

募集要項:あなたの新しい一歩を応援します!
募集職種 販売スタッフ(正社員)
応募資格 高卒以上、未経験歓迎
給与 月給20万円〜
勤務時間 9:30〜20:00 (実働8時間、休憩1時間) シフト制
休日休暇 年間休⽇数/108⽇、年次有給休暇
福利厚生 社会保険完備、交通費支給(上限あり)、社員割引制度
勤務地 静岡県内各店舗(希望考慮します)

若いうちから活躍できる!
ピックアップのキャリアパスを紹介

👑

エリアマネージャー

複数店舗の運営や新店舗の立ち上げを担当

👤

店長

店舗運営全般の責任者

⚙️

チーフ・サブマネージャー

店舗運営のサポートや特定部門の責任者

🛒

スタッフ

接客、レジ、商品管理、店頭買取など基本業務を担当

当社では年齢や入社年数ではなく「実力」と「実績」で評価します。入社1年目から責任ある仕事を任されることも珍しくありません。自分の成長に合わせてステップアップできる環境が整っています。

社員インタビュー

ピックアップで働く先輩たちのリアルな声をお届け!

interview_01

※画像はイメージです

新卒・ピックアップ清水店
H.Iさん(22歳) 2024年11月入社


高校で就職を決める時、学校の先生と相談してお客様宅に訪問して営業する会社に入社しました。 厳しいながらもやりがいのある仕事でしたが、自分の生活と仕事のバランスを考えて思い切ってピックアップに転職することにしました。

リユースの仕事に経験は無く不安はありました。面接で社長からは「こんな楽しい仕事は無いよ」と言われましたが、 実際に働いてみて、本当に毎日楽しく働くことができています。

ピックアップは入社したての私にも、営業データを公開してくれているので、日々の頑張りや工夫がデータで確認できます。

今の目標は、先輩方と同じスピードで査定をこなすことです。

interview_02

※画像はイメージです

ピックアップ磐田店・チーフ
M.Oさん(25歳) 2021年4月入社


昔から着物が大好きで、和装の専門学校に通っていました。 卒業後も和装関連の仕事を探していましたが、あいにく世はまだコロナ禍の真っ最中。 着物業界での求人はなく、家の近くのピックアップに入社しました。 ピックアップには着物コーナーがあったからです。

実際に入社すると店長から、ブランド品のコーナーをやってみない?
と言われ、不安はありましたがチャレンジすることにしました。

ブランド品の取り扱いは知識だけでなく接客力も試される仕事で最初は戸惑いましたが、 頑張りが実績に結びつきやすい仕事でもありますので、 今はとてもやりがいを持って仕事ができています。

最近は後輩が出来たので、頑張って色々と教えています。

interview_03

※画像はイメージです

ピックアップ浜松宮竹店・店長
Y.Bさん(30歳) 2014年11月入社


私は、ピックアップの中で最年少の店長として奮闘しています。

入社したのはリユースという仕事が「楽しそうだな」と思ったからです。

転機になったのは、2020年に会社が買収されたことです。
それまでの会社は良くも悪くも古い体質の会社でした。 会社が変わり実績を買ってもらって、最年少での店長に抜擢してもらいました。

以前の私は感覚的に業務をこなすことが多かったですが、今はデータをもとに、 部下の社員と共に実績を出すにはどうすればよいかを日々話し合いながら業務を進めています。

今の目標は部下を【店長】に育て上げる事です。

リユースショップってどんなお仕事?

商品査定
お客様の持ち込み品を鑑定し、
適正価格を提案
商品化
クリーニングや動作確認をし、
価格設定と陳列
接客販売
お客様の希望に合わせた
商品提案やレジ対応
ほぼ全員が未経験からのスタート。OJTの仕組みが整っているので仕事をしながら業務を覚えることができます。
最初は簡単な接客や商品整理からスタートし、徐々に査定などの専門スキルを身につけていきます。
お客様との会話を通じて様々な知識が身につくのも、この仕事の魅力です!
新卒・ピックアップ清水店 Iさん(22歳)の一日
1
朝の仕事
9:30〜12:00 出勤&午前の仕事
まずは前⽇の販売データの確認から。朝イチは買取も多いので、なるべくスピード感を持って対応します。空いた時間で朝確認したデータを頭に⼊れながら売り場のチェック。商品の補充を⾒逃しません。
2
接客&査定
13:00〜17:00 接客&査定
他のスタッフの休憩が終わるまでは、査定カウンターを死守。
買取の合間に午前中に買取した商品の値札をつけたり、商品化作業をします。
先輩の買取⾦額などもチェック。
3
片付け&閉店準備
17:00〜20:00 片付け&閉店準備
夕⽅以降は買取も落ち着くので、ECへの出品作業や店舗の⼊荷ブログなどの作成をします。
最後に、引き継ぎをしてから⼀⽇の業務⽇報を記載して退勤です。
president

MESSAGE

社長メッセージ

ピックアップジャパン社長、鶴田つるた 敦からのメッセージです。

リユースは取り組みがいのある仕事

一日の起きている時間の半分は仕事…
だからこそ、充実し楽しい時間にしてほしい…

リユース業は非常に取り組みがいのある仕事。

ぜひ私達と共に働きましょう。

楽しみながら成長できる場所

私達の会社では「仕事は楽しく」というのが信念です。毎日の多くの時間を過ごす場所なのに、苦痛だと感じるのは勿体ないと思いませんか?

私達はスタッフ一人ひとりの個性を大切にし、楽しみながら成長できる職場作りを大切にしています。
自分の強みを発揮しながら、新しい事にチャレンジできる環境があります。

リユースの仕事は尽きないし飽きない

私はリユースの世界に足を踏み入れて25年近くになりますが、日々まだまだ新しい発見があります。新しい製品が生まれたり、昔流行ったモノが再度流行したりするからです。

リユースは世界の多彩な変化を直接的に反映しています。毎年同じ事をしているようで、様々な事が少しずつ変化しているのです。

Challenge or Fail

物事に失敗はつきものです。失敗を恐れて何もしなければ、なにも得ることはできません。

激動の時代においては、それこそが一番の失敗だと考えています。
私たちは、チャレンジする文化を大切にします。

会社を変えていきましょう

私達はスタッフの斬新なアイデアを常に求めています。業界の常識に囚われず、【こうしたらもっと良くなるのでは?】という提案を歓迎します。

あなたの「やってみたい!」という気持ちを大切にしながら、共に成長していきましょう。若手社員の活躍こそが、私達の会社を変えていく原動力になると信じています。

ATSUSHI TSURUTA